たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報国分寺市 国分寺市

農公園都市構想

恋ヶ窪公民館の環境問題講座の第8回(最終回)コーディネイター:菊池 滉さんから、「農公園都市構想」についての紹介があった。
これは、20年前(1991年)菊池さんたちが、国分寺市の基本構想を受けてまとめ、市に提言したもの。
全体的な考え方としては、農のあるまちづくりをコンセプトとしたまちづくりであり、農的資産(農家・農地・農業文化・・・)を最大限に活用しネットワーク化(農家、農地、雑木林などをつないで全市を農公園化する……ミニチュアの農業公園ではない)つまり、農家を含む市民主体で農のあるまちづくりを進める→ネットワークすることによる新しい価値の創造を構想したもの。
この構想は、現状を守りながら、現在の生き方、暮らし方のアンチテーゼとして考えるのなら、保守的でありながら革新的であり。⇒今日でも通用する考え方である。
   

  • 同じカテゴリー()の記事
     環境問題講座(2) (2011-03-15 20:44)
     東大農場 (2011-03-10 00:44)
     環境問題講座 (2011-02-09 23:53)

    Posted by water. at 2011年03月27日22:37

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    農公園都市構想
      コメント(0)