先ごろ、某テレビ番組で取り上げらているのを見て、初めて伊豆の国市の存在を知った。今注目を集めているのは、明日最終回を迎えるNHKの大河ドラマ”平清盛”に登場する源頼朝の配流の地、尼将軍北条政子との出会いの地である蛭ケ島(蛭ケ小島)があるからである。そのほか反射炉で有名な韮山など史跡に事欠かない地でもある。どのあたりかといえば伊豆長岡が中心地。すなわち、旧長岡町、韮山町、大仁町が合併して誕生した新しい市なのである。かつては江戸幕府の天領、世襲代官、江川太郎左衛門の支配地だった。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |